最近、ドラッグストアの「ウエルシア」が全国各地に店舗展開されるようになってきて、私の実家がある田舎でも「ウエルシア」の店舗をみかけるようになりました。
その「ウエルシア」といえば、おトクで有名なのが、毎月20日にTポイントを使って購入すると、200Tポイントで300円分の商品が購入できるといった感じでTポイントの価値が1.5倍になり、実質33%オフで商品が購入できるおトクな日があるということです。
ウエルシアは東北から近畿まで1612店舗!
毎月20日にTポイントが1.5倍の価値になる「ウエルシア」のある店舗は、2018年5月1日現在1612店舗あります。
上の地図をご覧になるとおわかりになるように、「ウエルシア」のある地域は全国展開というわけにはいかなくて、南東北から近畿圏には必ず存在していますが、北は「北海道」と「北東北」、南は「中国・四国地方」「九州」「沖縄」には店舗が全く存在していません。
現時点では、日本全国の人々が「ウエルシア」毎月20日、Tポイント1.5倍=33%オフの恩恵を受けれるわけではなく、南東北から近畿地方までの方だけが恩恵を受け取ることができる状態になっています。
今後全国展開するかどうかはわかりませんが、「ウエルシア」が過去に「ハックドラック」を吸収合併したように、「ウエルシア」が存在していない地域のドラックストアを買収して突然「ウエルシア」ができる可能性も十分にありますので、今お住まいの地域に「ウエルシア」がない方も期待して待ちましょう!
毎月20日のウエルシアはどれくらいおトクなのか?シャウエッセンで検証!
毎月20日の「ウエルシア」はどれぐらいおトクなのか?
みなさんがよく買うであろう1つの商品に注目しました!
それは、ソーセージの日本ハム「シャウエッセン」です!
ジューシーでパリッとした食感が特徴で不動の人気ナンバー1のソーセージ。
うちの家庭の冷蔵庫でもソーセージは「シャウエッセン」しか見たことがありません。
ソーセージ界人気ナンバー1の商品が「ウエルシア」ではいくらで買えるのかを確かめてきました。
「ウエルシア」ではシャウエッセンが410円(税込)33%オフなら273円(税込)!
※2018年4月20日調べ
「シャウエッセン」は2個束で売られています。
私が住んでいるところに一番近い「ウエルシア」では、「シャウエッセン」2個束は410円(税込)でした。
普通の日に「ウエルシア」で「シャウエッセン」2個束を買えば410円(税込)ですが、これを毎月20日の日にTポイントを使って買えば33%オフで(410円×2÷3)273円で買えるのです!
ちなみに、近隣の他店では「シャウエッセン」がいくらで売られているのか確かめてきました。
店舗名 | 価格(税込) |
西友 | 375円 |
ウエルシア | |
サンドラッグ | 429円 |
京王ストア | 430円 |
東急ストア | 430円 |
コープ | 513円 |
パルコ | 580円 |
オザム | 610円 |
成城石井 | 置いてない |
Tポイント33%オフを考慮に入れなくても、「ウエルシア」での「シャウエッセン」の価格は、西友の375円(税込)に次ぐ2番目の安さの410円(税込)。
でも「ウエルシア」で毎月20日に「シャウエッセン」をTポイントで買えば、33%オフで273円(税込)で買うことができます!
「シャウエッセン」が通常で一番安い「西友」でも375円(税込)ですから、価格差はなんと102円にもなります!
私も初めて価格調査というものをしましたが、店によってこれだけ価格に違いがあるのは驚きでした。
さらに、毎月20日「ウエルシア」Tポイント利用1.5倍のように工夫して買えば、「シャウエッセン」が他で購入するのと比べて100円以上おトクになるという事実・・・・
これは、「ウエルシア」を利用しない手はないですね!
Tポイントを200ポイント持ってないと1.5倍にならない!
1つだけ注意点ですが、ほとんどの商品が33%オフになる毎月20日のTポイント1.5倍デーは、Tポイントを200ポイント以上使わないと、Tポイント1.5倍が適用されません。
Tポイントを200ポイント持っていない方は、毎月20日までになんとかしてTポイントを200ポイント手に入れておく必要があります。
Tポイントを手に入れるには、「ファミリーマート」や「TSUTAYA(ツタヤ)」等のTポイント加盟店のお店でTポイントカードを提示すれば手に入れることができますが、Tポイントは基本200円につき1ポイントなのでなかなかTポイントが貯まりません。
そこで、Tポイントを手に入れる手っ取り早い方法が、Tポイントが貯まるクレジットカードを使うことですね。
Tポイントを貯めたいなら「Yahoo!Japan(ヤフージャパン)カード」が一番貯まる!
クレジットカードの中でも一番Tポイントが貯まるカードが「Yahoo!Japan(ヤフージャパン)カード」です。
「Yahoo!Japanカード」利用金額100円につき、1ポイントのTポイントが手に入ります。
ポイントが付与される時期は毎月13日ですので、20日のウエルシア1.5倍デーのちょうど1週間前ということで、ポイントが付与されるタイミングもちょうどいい感じです。
毎月「Yahoo!Japanカード」を3万円使えば、毎月13日に「300Tポイント」手に入りますので、この「300Tポイント」で「シャウエッセン」を買うことができます!
その他にもTポイントを貯める方法があって、「Yahoo!ショッピング」を利用すれば、さらに100円につき1ポイントのTポイントが貯まります。
「Yahoo!ショッピング」でのお買い物で「Yahoo!Japanカード」を使えば、ショッピング利用分とカード利用分で100円につき2Tポイント貯まり、月15000円の利用で300Tポイント手に入れることができたりもできます。
どうぞお気軽にコメントを残していってください!