日本でもブラックフライデーが当たり前のように浸透してきました。
楽天市場でも「ブラックフライデー」が開催されていますが、この期間のお買い物は、「楽天スーパーセール」や「楽天お買い物マラソン」の買い回り10倍セールよりもおトクな内容となっています!
ブラックフライデーとは?
まずは、「ブラックフライデー」とは何ぞや?という方もいるかと思いますのでここで説明しときます。
「ブラックフライデー」とは米国等での11月第4木曜日の「感謝祭」の翌日の「金曜日」のことを言います。
米国では、年末商戦の初日の大事な日なのですが、その「ブラックフライデー」を日本でも導入する企業が相次いでおり、日本でも11月の第4金曜日はおトクに買い物ができる日として浸透しつつあります。
[adsense]
楽天のブラックフライデーはどんな感じ?
楽天ブラックフライデーは2018年11月23日の金曜10時から、11月26日の月曜日午前10時までの期間に開催されています。
パッと見たところ、「楽天スーパーセール」や「楽天お買い物マラソン」の買い回り10倍セールと同じ買い回りで10倍のキャンペーンなのかな?と思いましたが、どうやら買い回り10倍ではないようです。
購入金額の合計で10倍です。
1回のお買い物でも100000円を越えればポイント最大の10倍!
しかも、ポイント獲得上限は買い回り10倍セールの10000ポイントを上回る、15000ポイント!
10店舗買いまわる必要もなく、金額を越えればポイントアップ!
2017年の「楽天ブラックフライデー」は非常におトクなセールだと思います。
お買い物上限はいくら?
「楽天ブラックフライデー」のお買い物上限額は計算するといくらになるのでしょうか?
100000円以上のお買い物でポイント10倍(+9倍) 上限が15000ポイント
[計算式]15000÷9=166666円166666円ぐらいのお買い物をすれば、上限ギリギリの15000ポイントを獲得できます。
月1開催の「買い回り10倍セール」のお買い物上限ポイント・お買い物上限額は10000ポイント・111111円なので、15万円程度の商品を購入したいと思っていた方には願ってもないチャンスです!
特に25日の5の倍数の日は、楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)で+2倍になるので、25日の土曜日が最もおトクな日にちだと思います。
「楽天ブラックフライデー」特設ページに急いで行きましょう!
2018年楽天ブラックフライデーは2ショップ以上5倍という強力キャンペーンも同時開催!
2018年の楽天ブラックフライデーは超強力です!
【楽天市場】2ショップ以上購入で+4倍キャンペーン(特典ポイント上限3000も同時にかぶせてきました!
開催期間は11/23(金)10:00~11/24(土)23:59までですので、楽天ブラックフライデーの前半でこのキャンペーンは終了していますが、なんとか「楽天ブラックフライデー」と「2ショップ+4倍」のW撮りを狙いたいところです。
「2ショップ+4倍」のポイント上限は3000ポイントですので、
3000÷0.04=75000円
2ショップ合計75000円が上限となっています!
エントリー前の購入は対象外なのでエントリーをお忘れなく!
どうぞお気軽にコメントを残していってください!