車をローンで買う時に、金利が高めな「ディーラーローン」よりも、銀行からお金を借りたほうが金利も安く済むので、銀行の「マイカーローン」を考えている方もいると思います。
私も先日車を購入した時に、複数の銀行の「自動車ローン」を申込み、無事その中の1つ「静岡銀行」から好条件を獲得し、無事に借り入れをすることができました。実際に「マイカーローン」を申し込んでみないと知りえなかった知識もありますので、自分が申し込んでから借りるまでの体験談をこれから書いていこうと思います。
4つの銀行の「自動車ローン」を申し込んでみました。
銀行が取り扱っている「マイカーローン」は都銀から地銀、ネット銀行から信用金庫まで豊富に存在しますが、私はまずどういう基準で4つの会社を選んだかと言うと、やはり金利が低くくなるところを選びました。
そこで4つに絞り込んだわけですが、その4つはどこかと言うと、
1.今住んでいる所の地元の信用金庫
2.ネット銀行
3.私の実家がある故郷の地銀
4.全く縁もゆかりもないが全国展開している地銀
後ほど銀行名は明らかにさせて頂きますが、私はこの4つを自分の思うがままに選び、結果は2勝2敗でした。
では、これから詳しく各銀行の特徴と申し込んだ結果をご紹介していきたいと思います。
マイカーローンの金額と自分の属性
借り入れ希望額・・・200万前後
総額340万の車を購入しました。
その金額を一括で支払う余裕はありましたが、一括で払ってしまうと他への支払いがちょっときつくなるので、200万前後を目安にマイカーローンを組むことに決めました。
私もマイカーローンは初めての経験だったので、金利の低い銀行の「マイカーローン」が通るかどうか不安でした。
もし、銀行ローンがだめだった場合は「ディーラーローン」を使うしかないかなと思いましたが、前に三菱車をディーラーローンで購入した時に金利が6.9%と高めだったので、次買うときはできれば使いたくないなと思ってました。
銀行が扱ってる「マイカーローン」を見てみると、最も低いところで2%、高くても3.5%程度なので、銀行の「マイカーローン」で借りたいなと。
自分の年収や属性
銀行の「マイカーローン」に私が通るかどうか不安だったのには理由があります。
自分の職業は「自営業」なので、他の属性に関わる部分はいいほうなのですが、ただ1つ「自営業」ってだけで審査結果があまり良くないなっていうのはすごく感じてました。
クレジットカードの枠が少なかったり、ローンの仮審査の金利が高かったり等、「自営業」ってだけでこんなに信用がなくなるのかと痛感しました。
毎月安定的継続的に収入のあるアルバイト・フリーターよりも、「自営業」は属性で劣るみたいですからね。。。
簡単に私の属性を紹介しておくと
職業…自営業
年収…650万
家…マンション・持家
勤続…4年
信用情報…良好(借入0円・リボ残なし、使ってないクレカのキャッシング枠10万)
こんな感じです。
1つ目 東京信用金庫 カーライフプラン 結果…否決
最初に申込みしてみたのが、自分の住んでいる所が営業エリアになっている地元の信用金庫でした。
東京信用金庫の「カーライフプラン」は金利が年1%~3.28%の範囲となっていますが、福祉車両・ハイブリッド車は金利が低く、ガソリン車は金利が高めとなってます。
自分が購入した車はガソリン車の「低排出ガス車」だったので金利は最高金利から若干低くなり2.78%
さらに同時に、限度額50万の「カードローン」を申し込めば-0.4%金利が低くなり金利が2.38%になるので、「カードローン」も一緒に申し込むことにしました。
申込み金額は、なんとなく「200万」で仮審査に申込みました。
自分の「属性・クレヒス」も問題ないし審査は大丈夫だろうと思ってましが、結果はまさかの否決・・・・
(「自営業」ってだけでこんなに厳しくなるのか・・・)
と当時は思いましたが、後に違う理由で審査に通らなかったんだなということがわかってきます。
2つ目 住信SBIネット銀行 MR自動車ローン 結果…可決 金利2.825%
次に申し込んだところはネット銀行の「住信SBIネット銀行」の「MR自動車ローン」です。
ここを選んだ理由は、SBI証券の口座を持っていると金利が0.5%下がるのと、さらにキャンペーンコードを入力すればさらに0.25%金利が下がるということ。
私が申しこんだ当時の「MR自動車ローン」の変動金利の範囲は、年2.525%~3.725%
これに「SBI証券口座保有+キャンペーン」の0.75%引きで、最高でも2.975%
自分の属性・信用情報が最高に評価されれば最低金利で2.025%
もし審査に通れば、年2.025%~2.975%の範囲内のどこかに収まります。
申し込んだ金額は150万円。
前回の信用金庫では200万円で審査に通らなかったので、今回はちょっと臆病になってしまい150万にしました。
そして、出た結果は・・・仮審査は可決はしたんですが、金利が上限に近い2.825%・・・
やはり、「自営業」には厳しいってかんじですね・・・・
本審査では、仮審査以上の低い金利はでないので、どう頑張っても2.825%より低い金利になることはありません。
でも、仮審査には通してもらえたのでここは保留にして、さらに金利が低く借りれるところを探しました。
3つ目 山形銀行(やまぎん)マイカーローン 結果…否決
低い金利で借りれるところを探していたのですが、実家に一時帰省したときに「山形銀行カードローン」のCMが目に入ってきました。
「そうだ!山形銀行のマイカーローンはどうだろうか?」と。
山形銀行は山形ナンバー1の地銀で、山形県内では最も知名度の高い銀行です。その「山形銀行」が取り扱っている「やまぎんマイカーローン」は2.4%・3.4%と審査によって2段階の金利を採用する形のローンでした。
「やまぎんマイカーローン」はインターネットから申し込めるので、全国展開しているのだろうと判断した私は、仮審査に申し込みました。
審査にはすごく時間がかかり、1ヶ月ほど経った忘れた頃に電話があり結果は否決。
この時既に、「住信SBI」と次に紹介する「静岡銀行」の仮審査は通ってたので特にショックはありませんでしたが、
自分の属性とクレヒスなら審査が通るところもあるのに、落ちてるところもあるということは、
「もしかして、地域密着型の「信用金庫」や「地方銀行」は、口座を既に持っていて預金残高がある、定期預金を申し込んでいる等の取引実績がないと審査通してもらえないのかな?」と思い始めました。
4つ目 静岡銀行(しずぎん)マイカーローン 結果…可決 2.4%
結果的に最後に申し込んだのが「しずぎんマイカーローン」でした。
最後になったのは、「しずぎん」さんから納得の行く条件を提示してもらえ、ここに決めたからです。
借り入れ希望金額は今までより少し多めの220万で申込みました。220万にした理由は特にありません。自分の感性です。
「しずぎんマイカーローン」も2段階制の金利を敷いていて、ガソリン車の場合2.4%か3.4%のどちらかに金利が決まります。
結果は220万満額借り入れ可能の回答で、金利も2.4%の低金利。
毎月の返済金額も申告制となっており、無理のない月4万の支払いに設定しました。
迷わずここに決めました。
自動車ローンの申込を終えた感想
銀行名 | 金利 | 審査結果 |
東京信用金庫 カーライフプラン | ー | ✕ |
住信SBIネット銀行 ミスター自動車ローン | 2.825% | 〇 |
山形銀行マイカーローン | ー | ✕ |
静岡銀行マイカーローン | 2.4% | 〇 |
・自動車ローンは多重申込をしても全く問題なく、仮審査が通った中から選んでいいということ。
・「自営業」のような低属性の職業でも信用情報がしっかりしていれば審査にはまず間違いなく通ること。
・ただし、金利はあまり期待できないが、借入先によってはいい金利条件を提示してもらえるということ。
・地域密着型の「信用金庫」や「地方銀行」は、取引実績がないと審査に通らないところもあるということ。
「東京信用金庫」と「山形銀行」は取引実績がないとローン審査に通らないことがわかりました。
私は「静岡銀行マイカーローン」をおすすめします! 決め手は審査
やはり、自分が4つ申し込んだ中で最も良い条件を提示してくれたのが「しずぎん」だったので、自分の経験上、審査があまり厳しくないのではないか?と思うのが「しずぎん」をおすすめする一番の理由ですし、今まで「しずぎん」と全く取引実績が無い方でも審査に通って借り入れができる間口の広さもおすすめする理由です。
まず審査に通るかどうかってのが一番大事ですよね。
「しずぎんマイカーローン」の審査について 本審査に落ちるケースとは?
「しずぎんマイカーローン」には仮審査と本審査がありますが、重要なのは仮審査です。
「しずぎんマイカーローン」では、仮審査で申込者の信用情報をチェックするので、仮審査に通ってしまえば、その後の本審査も仮審査申込の時に申告した情報と違いがなければ、本審査には問題なく通るはずです。
私自身は、仮審査と本審査の間がそんなに空いてなく、変更する情報もなかったので、仮審査の条件220万2.4%でそのまま本審査も通りました。
ただ、仮審査の有効期限が1年なので、仮審査と本審査の間隔が空き、年度をまたいで前年度より年収が減ってしまったとか、住所・勤務先が変わったとか、信用情報がちょっとまずいことになってるとか、仮審査時となんらかの違いができてしまっていれば、もしかしたら本審査では落ちてしまう可能性は出てきてしまいます。
「しずぎんマイカーローン」は審査以外にも他にもいろいろなメリットがあります。
購入する車が決まっていなくても審査を受けることができる!
自動車の購入の契約をしてから「マイカーローン」を申し込むとなると、まず自分がマイカーローンの審査に通るかどうかがわからないですし、仮に審査に通ったとしても、通ったところにより金利が違ってきますので、金利がどれくらいになるのか予測がしにくいです。
「銀行ローン」に通らず「ディーラーローン」しか審査が通らなかったとなると金利が高くなってしまい、支払い総額が予想以上にかかってしまう可能性もあります。
この点についてですが、「しずぎんマイカーローン繰り返しタイプ」は、購入する車が決まってなくても仮審査を受けることができます。
「しずぎんマイカーローン」の仮審査に通れば、実際にいくらまでお金を借りることができる、金利は何%とはっきり結果がわかっているので安心して車を選ぶことができます。
車が決まってないのに審査を受けることができるのは「しずぎんマイカーローン」だけの特徴でもありメリットです。
「ジャパンダネットマイカーローン」「三菱UFJネットDEマイカーローン」等、他の全国対応のマイカーローンでは購入する車を決めてからでないとマイカーローンの審査に申し込むことができません。
「しずぎん」はインターネット支店もあり全国対応
「しずぎんマイカーローン繰り返しタイプ」はインターネット支店での取り扱いになりますので、全国どこに住んでいても「しずぎんマイカーローン」を申し込むことができます。
また、インターネットを通じて手続きを行いますので、直接来店しなくてもネットだけ手続きが完了して便利です。
ただし、「しずぎんマイカーローン繰り返しタイプ」は、「お借入れ額が100万未満の方」はインターネット支店扱いを利用できないと書いてありますので、直接銀行に行って申込が不可能な場所にお住まい方は、100万円以上での申込が必要となります。
「しずぎんマイカーローン」は無料で繰り上げ返済ができ、枠の範囲内なら審査なしで繰り返し再借り入れが可能!
「しずぎんマイカーローン繰り返しタイプ」は手数料無料でコンビニATMからこまめに繰り上げ返済ができる点が非常に便利です。
(ライバル関係にある「三菱ネットDEマイカーローン」もこまめに繰り上げ返済できるタイプですが、もう1つのライバル「ジャパンダネットマイカーローン」は繰り上げ返済のたびに手数料が5000円かかってしまいます。)
支払い利息を減らすためにどんどん繰り上げ返済をしていきたいという方にはおすすめともいえます。
また、返済したとしても、限度額の範囲内なら繰り返し借り入れを行うことができます。
「しずぎんマイカーローン」の返済が終わっても、マイカーローン契約を維持していればいつでもまた気軽に借り入れを行うことができますので、車の買い替えの度に自動車ローンの利用を考えている方にとっては、長期間のお付き合いができるおすすめの「マイカーローン」とも言えます。
ただし、限度額以上の借り入れを行いたい場合は再審査が必要になります。
「しずぎんマイカーローン」の返済方法とカードローンについて
上がしずぎんインターネット支店のキャッシュカード「Web Wallet」カード。
このカードで「Web Wallet」にコンビニ入金しますが、セブンイレブンなら手数料無料です。
「しずぎんマイカーローン」の返済方法は「Web Wallet」の口座から引き落としになりますので、引き落とし日前に口座にあらかじめ入金しておきます。
私自身は、セブンイレブンからカードを使って引き落とし日前に入金していました。
下が「しずぎんマイカーローン繰り返しタイプ」のカードです。
マイカーローンカードでは、繰り上げ返済に利用したり、カードローン機能の借入を行う時に使います。
便利なのが、「しずぎんマイカーローン」は、自動車のローンなのにカードローンも付いてくることです。
限度額は30万、50万の選択制で、金利も9.8%と標準的ですが、カードローンを現在契約していない方の場合、急な出費の時の備えになる「カードローン」機能まで付いてくるのは非常に便利だと思います。
デメリットを挙げるとしたら
私自身の経験からデメリットを挙げるとしたら、やはりお金を借りるまでに時間がかかるということです。
インターネットから申し込むとはいえ、仮審査の結果が出て、ウェブからアップロードして必要書類を提出し本審査の結果が出るまで3~4営業日で済みますが、その後郵送で申込書が送られてきて、複数枚の書類に記入し、提出書類とともに返送して借り入れが実行されるまで3~4週間かかります。
私の場合、仮審査の申込から実際にお金を借りるまで約4週間程かかりました。
本審査まではインターネットで済ませることができるとはいえ、その後の手続きの進め方が旧態依然のままなのが原因のようです。
でも、近い将来システムも新しく改善されるとは思うので、時間とともに時間がかかるというデメリットも無くなっていくのではないかと期待しています。
しずぎんマイカーローンのまとめ
・個人的に審査が最も柔軟な印象
・車を決める前から審査に申し込むことができる。
・繰り返しタイプで限度額の範囲内なら何度でも利用できる。
・こまめに繰り上げ返済ができコンビニATMで手数料無料
・カードローン機能も付いている。
「しずぎんマイカーローン」は、他の銀行の「自動車ローン」にはない個性的で便利なサービスを提供している商品になります。
私も審査に通って実際に借り入れをしましたが、改めて便利でいい商品だなと感じています。
しずぎんマイカーローンで必要な提出書類
「しずぎんマイカーローン」で仮審査に通った後、ウェブの専用URLから提出書類を提出しないと本審査に申し込めないので、下記の書類をあらかじめ画像データにして準備しておくとスムーズに審査を進めることができます。
・自動車運転の表と裏
・見積書・注文書
・購入先の振込先がわかる書類
・前年度の年収がわかる資料(源泉徴収票・所得証明書等)
低金利銀行自動車ローンランキングも作成しました!興味のある方は一度ご覧になってください!
はじめまして!参考にさせて頂きました。静岡銀行は、申し込み後どのくらいで仮申し込みの可決連絡が、来ましたか??メールか郵送含めて、お教え頂けるとうれしいです!よろしくお願いします!
>>アキヤマ 様
ご質問ありがとうございます!
私が「しずぎんマイカーローン」で借りた話は少し前の話になりますので参考になるかどうかわかりませんが、
ネットで申し込み後、2日後に確認の電話、5日後に仮審査通過が電話でありました。
今はもしかしたら仕組みが変わってる可能性がありますので参考程度でお願い致します!
また、アキヤマ様のほうで申し込み後、実際はどうだったかというのをこちらにご報告頂けますと助かります!
ご協力何卒宜しくお願い申し上げます!
ありがとうございます!了解しました!私のほうも確定しましたら、共有しますね!よろしくお願いします!
しず銀落ちました、、、3/22申し込みして、25日に確認電話入り、連絡ないので4/3にこちらから電話したら否決で、通知発送済みとのことですが、まだ届きません。
ジャパンダは、申込して、当日中にメール返事きてOKでした。金利2.65%
福島銀行は、5営業日後にメール連絡きて、可決、1.9でした。
>>匿名 様
マイカーローン申込のご報告ありがとうございます!
しずぎんが一番厳しい結果なのは非常にびっくりです・・・
もしかしたら「しずぎん」は、前より厳しくなってるのかもしれませんね・・・
それより「福島銀行」で年1.9%の金利を勝ち取ったことに非常に驚いてます。。。
全国対応ですし、もしかしたら今イチオシなのは「福島銀行」なのかもしれません。。。。
この情報を元に、近々「福島銀行」おすすめの記事も書きたいと思います!
新しい発見もあり、匿名様の情報には本当に感謝しております!
これからもいいカーライフを送ってください♪
ローンの契約時会社に電話がありますか