2016年11月より「楽天カード」にお買い物パンダデザインが登場しました。今回は、そのデザインカードの解説をしたいと思います。
楽天カードの申し込みはコチラ
「楽天カード」の「お買い物パンダデザインカード」が最初に登場したのは、期間限定という形でした。しかも楽天カードは国際ブランドがJCB(ジェーシービー)・VISA(ビザ)・MasterCard(マスターカード)3つの中から選ぶことができるのですが、最初に登場したお買い物パンダデザインは「JCBブランド限定」でした。
デザインをかわいいキャラに変えただけのこのカード、楽天の上層部もあまり期待できないと判断したのか、2016年11月4日(金)21:30~2016年11月28日(月)21:30までの期間限定という形でスタートしました。
ところが、予想外の人気が出たためか、28日を待つことなくカードが在庫切れになり、受付が終了してしまいました。
今度は、MasterCard(マスターカード)のパンダデザインが登場!
「楽天JCBパンダデザインカード」が終了して2ヵ月後、今度はMasterCard(マスターカード)版がまたもや期間限定で登場しました。
どうやら「パンダデザイン」が大人気だってので、定期的に期間限定で出していくことになったみたいです。
(下の画像をクリックすると申込ページに移動します)
最初は、「JCB」次は、「MasterCard」ときましたから、この流れで行くとその次は「VISA」のパンダデザインが登場しそうと思われましたが、「VISA」は登場せず、現在は「JCB」と「MasterCard」の2ブランド体制となっております。
「楽天パンダデザインカード」の入手は急ぐ必要なし!
今後も定期継続的に登場する見込みですから、急いで自分が望まない国際ブランドのカードを手に入れる必要はないですね。自分好みの国際ブランドがくるまで待っても大丈夫でしょう。
現在は「JCB」ブランドが復活し、いつでも「JCB」と「MasterCard」の2ブランドの中から楽天パンダデザインを選ぶことができます。
「お買い物パンダデザインカード」発行期間中は通常の「楽天カード」は選べません!でしたが・・・・
「パンダデザイン」なんかいらない!通常の「楽天カード」が欲しいよ!という方もいるかもしれませんが、当初は「お買い物パンダデザイン」発行期間中は強制的に「パンダデザインカード」になり、通常デザインの「楽天カード」は選べませんでした。
ですが、今は通常カードも申し込めます。いい時代になりました^^
[nopc][/nopc]
既に「楽天カード」を保有している人は再審査が必要です。
「楽天カード」を既に保有している方の中で、通常の「楽天カード」から「パンダデザイン」に交換したい方がいると思いますが、
「お買い物パンダデザイン」は新規取得扱いのため一度「楽天カード」を退会し、再度申し込まなければいけません。その際に、当然再審査を受けることになります。
前回「楽天カード」を取得してから、今回「お買い物パンダデザイン」までの間に、信用情報(クレジットヒストリー)・属性が悪化し、審査に通る自信がないという方は、もし審査に通らなかったら「楽天カード」を失うことになりますので、カードの申込みは慎重に判断しましょう。
なんと楽天カードお買い物パンダデザイン「JCB」が復活!
繰り返しになりますが、2017年7月24日から「パンダデザイン」に「JCB」ブランドが復活し、「MasterCard」と「JCB」の2つの国際ブランドの選択制になりました!
ところが、「JCB」ブランドから数カ月たった2017年9月18日、「楽天カード」から電子マネー「nanaco」へのチャージはポイント付与の対象外となることが発表され、「JCB」ブランドを選ぶ理由があまりなくなってしまいました。
チャージでポイントが貯まらないとはいえ、「楽天カード」の重要キャンペーンである、自動リボ20000~30000ポイントの条件達成には使えますので、自動リボキャンペーンでポイントゲットを考えている方には「JCB」ブランドはまだまだ有効だと思います。
どうぞお気軽にコメントを残していってください!